2019/05/31
2019/01/26
映画 ビルドNEW WORLD 仮面ライダークローズ
土曜日なんだけど・・・本日は『ウォーキング』はお休み。・・・『伊豆長岡駅』スタートって、流石に無理ですわ。
と言うことで、本日は『映画』に行くことに。・・・今年初映画ですね。 観賞ポイントが貯まったので懐も痛まないしw
でも、昨年は二本しか観てないんだよな。・・・このポイント、何年分なんだろう?
さて、選んだ映画は『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』・・・ビルドスピンオフの『Vシネマ』(今は別の呼び方してるのかな?)・・・正月に劇場で告知を見掛けて是非行こうと思ってたんですよ。
ビルドは全話見てた訳じゃなかったが、基本は押さえてあるので大丈夫。
で、感想・・・万丈君は良いねぇ。キャラクターが立っている。 ここ数年のライダーのなかで、久しぶりに主役の張れる2号ライダーじゃないかな?
ただ、TV本編ラストは・・・あれはあれで良い終わりだと思っているので、今回、『記憶が戻る』ってのは?・・・別物として楽しむべきでしょう。
しかし、なかなか充実した60分でした。
朝、『映画館に行く』と言ったら、おねぇが『私も行く!』・・・え?あんたビルド見てたっけ?・・・いぇ『刀剣乱舞』のリピーターだそうで。・・・先週行ったばかりじゃん。
さて、次回の映画は『シティハンター』かな? 毎回『行こう』と思うだけが多いから、今年は有言実行にしたいな。
本日の支出
・ポップコーンセット ¥680-
(昼食代わり)
・駐車場代 ¥100-
おねぇが駅ビルのアニメイトで買い物した駐車券利用
・くまクマ熊ベアー 11.5 ¥1,296-
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019/01/07
平成仮面ライダータイトルロゴキーホルダー
先日の『仮面ライダースピードくじ』の時・・・ローソンのHPで見つけたフェア限定グッズ・・・『平成仮面ライダータイトルロゴキーホルダー』
これ、『ローソン店舗限定販売』どころではなく・・・『販売する店舗が限定』されているのです。
ということで、仕事がえりにちょっと寄り道・・・行ったこともない店舗にナビ使って行って来ました。
で、買ったのがこれ・・・『仮面ライダービルド』のロゴですね。・・・とはいっても、自分で選べる訳ではなく『箱入り』での販売。・・・自分の欲しいライダーをてに入れるのにいくらかかるのやらw・・・さすがに『全種類コンプリート』をしようとはしませんよ?・・・と言うか、これ一個で今回は終了。・・・私も大人になりましたw
だってこれ・・・¥800-もするのですから。・・・これだけでくじもらってしまった。(結果はおにぎり30円引き券)
本日の支出
・ロゴキーホルダー ¥800-
・南アルプススパークリング ¥103-
・孔明のヨメ 9 ¥668-
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014/05/30
ウルトラマン創世記展
まえにもちょっと書いたような気がするけど・・・来月から地元(浜松市)の美術館で『ウルトラマン創世記展 ~ウルトラQ誕生からウルトラマン80~』が開催されます。(開催期間 6月22日~8月20日)
昨年も愛知県で開催され・・・夏休みに観に行ったのですが・・・別の日に『番組出演者のトークショー』も開催されたようで・・・『知っていればそのとき出かけたのに!!』と思ったのでした。
で・・・今回の地元開催・・・開催1ヶ月前になって職場にもポスターが回ってきたのですが・・・おぉ!『トークショーの開催告知』が!!
『隊員によるスペシャルトーク&サイン会』 日時 7月 5日(土) 出演 黒部進氏 8月10日(日) 出演 森次晃嗣氏とのこと・・・(時間等詳細はHP等で確認を)
行けるかな?・・・行ったら行ったで『知ってる顔』にいっぱい合いそうなんだけどw とりあえず『前売り券』買ってこなくちゃ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014/02/08
平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦
昨夜から雨は降っていたんだけどね。・・・『雨は夜更け過ぎに雪へと変わる・・・』なんて事はありませんでした。 そう・・・大雪のニュースをよそに ここ『静岡県西部地方』はまったく雪の気配なし!
まぁ・・・事故とか起こるのは嫌だけど、少しは雪と戯れてみたいものです。
さて、先週の日曜日に『前売り』買ってきました!・・・『平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 fast.スーパー戦隊』
あのCM・・・『平成ライダーなど ライダーとは認めんっ!!』の本郷猛(藤岡弘、)のインパクトの強さw これはもう観ないわけにはw
・・・って、まぁライダー映画は毎回観てるんですけどね。
ただ・・・公開日がきついね。 3/29・・・年度替わりの月末・・・仕事終わってれば良いんだけどw
本日の支出
アクセル・ワールド -16- ¥598-
ローダン 466 輝ける捕囚 ¥631-
義理ちょこっこ ¥262-
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014/02/01
OSTINATO 東宝特撮未使用フィルム大全集 サウンドトラック
2週間ほど前かな?・・・日曜朝の音楽番組で「伊福部昭」の特集をやっていて・・・久しぶりに聞きたくなって引っ張り出したCD・・・『OSTINATO 東宝特撮未使用フィルム大全集 サウンドトラック』 と もう一枚。
うん。 やはり 『心躍る』なぁw
さて・・・受験生のおねぇ・・・昨日から 私立大学 の入試が始まっていまして、2日連続で2校の受験・・・大変だぁ
幸い 開場は浜松駅前。・・・昨日は電車で行きましたが、今朝は私の車に乗って街中まで。 で、車の中のBGMがこれw
『おとうさん・・・なんかこの音楽 とても不安になる』
そうだね・・・『メーサー殺獣光線車マーチ』みたいな 『いざ出陣!!』って曲ばかりなら良かったんだろうけど・・・いきなりかかった曲が・・・『侵略者の予感』w
まぁ・・・がんばれ
本日の支出
内科 診察料 ¥1,460-
薬(30日分) ¥5,080-
※生活習慣病治療・・・毎月この出費はかなりきついね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013/12/14
仮面ライダー鎧武×ウィザード 戦国MOVIE大合戦
今回も『初日』に行って来ましたよ。・・・映画 『仮面ライダー鎧武×ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』 まぁ『お祭り』ですからw
感想は・・・『ウィザードって、やっぱり【閉じた物語】だったんだなぁ』と再確認。・・・綺麗にお話が納まったってところかな。
鎧武は・・・まぁ、まだ話が(本編でも)動いて無いからねぇ・・・こんなところなのかな?
さて、1月の『戦隊vs』の後は、4月に『昭和ライダーvs平成ライダー』とのこと・・・あれ? キカイダーはどうなったの?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013/09/02
ちいたかわしわしごりらんらん
今日買った雑誌・・・『甦る!石ノ森ヒーローファイル』
石ノ森章太郎の特撮関係原作・設定資料原画を集め、作品解説を加えたムック本。(009も載ってるのは何故?)
まぁ、この年までこのような趣味を続けてると、中身の大半はなんらかの形で持っているので・・・このての本はあまり買わなくなるのだが、今回は一も二もなく購入!
いゃ、巻末に『ちいたかわしわしごりらんらん』が復刻されているのですよ。
40年ほど前に小学校の図書室で読んだことのあるこの絵本・・・もしかしたら私の『石ノ森体験』の原点なのか?
かなり救いの無い話ではありますが、機会があればぜひご一読を。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013/08/25
人造人間キカイダー The novel
この夏観た映画・・・『銀魂』と『仮面ライダー』w・・・お子さまだねぇ。
しかも、銀魂は・・・おくさんと一緒に『夫婦50歳割引』を使って観に行ったと言うw
それはともかく、昨年・一昨年は『仮面ライダー』上映終了後、10月の特撮映画の予告が入り館内の大きなお友だちを喜ばせたのですが・・・
今年は12月の『ライダー大戦』の告知しか入らず・・・?
春の『スーパーヒーロー大戦』の時に流れた『キカイダー』の映像は何だったのか?
と思っていた時に書店で見つけた本・・・『人造人間キカイダー the novel』
まだ、その時期には 特撮関係の雑誌などには発表されてないと思うんだけど・・・『2014年映画化』としっかり書かれてますねw
まぁ、年明けを楽しみに待ちましょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013/08/17
ウルトラマン創世記展
夏休みということで・・・宿題まだ終わってないようなのだけれどw・・・息子とお出かけ。
『ウルトラマン創世記展』を愛知県高浜市『やきものの里かわら美術館』まで行ってきました。
隣県とはいえ・・・なかなか遠かった!(先週行ってきた名古屋とほとんど変わらない。というか時間はもっとかかったような)・・・が、行った甲斐はありました!!
展示内容は・・・ウルトラQからウルトラマン80の間の撮影等で使った『隊員服』とか『小道具』とかの・・・レプリカもあったけど大半が本物!・・・カラータイマーの実物とかキングジョーの(分離携帯の)撮影用模型とか・・・台本も(たぶん)全冊揃ってたな。・・・怪獣デザイン画(原画)とかプラモデルボックスアートも展示してあったし。
デパートの催事場で良くあるような・・・『マネキンで再現した対決シーン』とかの賑やかしなどはなく・・・美術館らしい展示がたいへんGOODでした。
まぁ、写真のような『ウルトラマン勢揃い』はあったけどねw
個人的には・・・『帰ってきたウルトラマン』ってちゃんと表示してあったのがうれしかったな。
図録は・・・少々高かったので買わなかったのだがw
ただねぇ・・・残念なのは・・・7月21日に『ウルトラマン出演俳優(黒部さん・桜井さん)のトークショウ』があったらしいこと。 事前に知っていれば、絶対行ったのに・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 大特撮データファイル 2013.08.16
- ライダーマスクコレクションvol.13 2013.01.13
- 海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン 2012.01.21
- ライダーマスク 2日目 2012.01.19
- ライダーマスクコレクション 2012.01.18
- からくり侍 セッシャー1 2011.07.02
- HYPER HOBBY + vol.2 2008.03.05
- ガールズ・イン・ユニフォーム Masked Rider Edition 2007.11.15
- キューティーハニーTHE LIVE 2007.10.11
- ウルトラセブンX 2007.10.10
- ライダーマスクコレクションvol.3 その2 2007.02.15
- 仮面ライダーチップス ファイナル 2006.08.16
- 仮面ライダーマスクコレクション vol.2 2006.06.29
- 新 ウルトラマン 2006.02.22
- スーパー戦隊 30周年 2006.02.09
- 祝 ザンキさん。復活! 2005.10.02
- 仮面ライダー響鬼 明日への指針 2005.07.31
- 最終回直前 2005.06.24
- 特撮ヒーローBESTマガジン 2005.06.19
- ウルトラマンマックス 2005.04.21
その他のカテゴリー
アニメ・コミック ウォーキング カラスウリ ギャンブル グッズ グルメ・クッキング ゲーム コンビニ コンビニグルメ コンビニグルメ 2020 コンビニグルメ 2021 コンビニグルメ 2005 コンビニグルメ 2006 コンビニグルメ 2007 コンビニグルメ 2008 コンビニグルメ 2009 コンビニグルメ 2010 コンビニグルメ 2011 コンビニグルメ 2012 コンビニグルメ 2013 コンビニグルメ 2014 コンビニグルメ 2015 コンビニグルメ 2019 ニュース パソコン・インターネット ブログペット 和菓子・ケーキ 御朱印 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 特撮 紫陽花 自然 趣味 音楽
最近のコメント