2021/01/09
2021/01/08
2021/01/03
正義の超能力少年
今日の新聞ラテ欄に BSフジ『脳ベルヒットライブ 昭和スターが名曲を熱唱 水木一郎 森口博子 ほか』の文字が。番組名が気になったが、これは視ないとね。
で、番組が始まると いきなり 麻丘めぐみ と 三善英史 の登場だw・・・うん。この番組 昭和の(高齢)スターが出演する(多少悪意を感じる)クイズ番組の特番なんだねw・・・水木のアニキや森口さんは 現役バリバリ なんだけどなぁ。
それはともかく、アニキは『アニメメドレー』とのことで『マジンガーZ』と『ハーロック』の2曲 メドレーなのに2曲?(両方2番まで唄ってくれましたが)と思ったら、いきなり神谷明さんの登場ですよ! で、デュエットで『バビル2世のOP・EDの2曲』をこれも2番まで熱唱 当然 神谷さんの『セリフ』付き 『ロデム変身!』・・・これは新年から良いものを見せていただきました。
さて、写真が無いのも寂しいので、これも本日の新聞から。
豊田市で開催される『NHK デザインあ』展の告知・・・行きたいなぁ。 愛知県ってのがまずいんだよな。・・・本庁の方から『県をまたいだ移動』に釘刺されてるんだよな。 状況がまた悪くなってきてるしなぁ。
2019/11/22
2019/06/14
メン・イン・ブラック インターナショナル
14日です。トーホーの日と言うことで・・・映画に行ってきましたよ。 いえ、たまたま終日職場を離れての研修日で・・・そういう時は『定時終業時間』に業務が終了しますので、夕方の時間がたっぷり在るのです。
と言うことで、本日公開『メン・イン・ブラック インターナショナル』に・・・時間の都合で『吹き替え版』。・・・普通なら選らばないんだけど、『字幕』の上映を待つと レイトショー(終了23時過ぎ)になっちゃうし。 そもそも、字幕の上映回数が少ないんだよね。 これからは『吹き替え』が主になってくんだろうか?
さて、映画は・・・設定だけを引っ張って来た全くの新作。 前シリーズを全く引っ張って無いね。 前作好きだったからちょっと残念です。・・・が、それを除いても『楽しい』作品ですよ。(女主人公の方にあまり共感はできないけど)
ただね、男主人公の吹き替えが『杉田智和』・・・性格的にも『どこの銀さん?』ってイメージが強くてw
2019/05/31
2019/04/08
聖地巡礼
昨日、おくさんとおねぇが『聖地巡礼』にお出かけ。・・・三重県松阪市『松阪城』まで。・・・そう『映画 刀剣乱舞』撮影場所なんだってw・・・どこまではまっているのやら。
しかも贅沢にも『🚅新幹線』に乗って!・・・おとうさんでさえ、毎回のウォーキングには『普通列車』だと言うのに!! まぁ、新幹線使わないと、何時間かかるかわからないけどw
今回の『松阪行き』・・・急におねぇが言い出して・・・おくさんも唐突に同行する事になって・・・また『刀剣がらみ』で、期間限定の展示でもあるのかと思ったら・・・ツイッターで『この週末に映画ロケ地で何かやる』との話を拾ったので行くことにした。とのこと。・・・引きこもり(気味)なおねぇが・・・行動力付いたなぁw
やっていたのは、松阪城に関係のある『本居宣長まつり』・・・ロケ地と言うことでのコラボイベントとのこと。・・・刀剣関係なく『城』とか『博物館』好きなので、かなり楽しんで来たようです。(コラボバッチもらったって)・・・撮ってきた写真 『石垣』が多かったw
さて、置いていかれた おとうさんとむすこ(ひろ)は・・・こちらも仲良く 『電気屋さんに メガドライブミニ の予約』に行っていたのでしたw
本日の支出 ・なし
2019/03/22
刀剣乱舞 大博覧会
・転生したら剣でした5 ¥680-
・クラッシャージョウREBIRTH2 ¥864-
・ジョジョリオン 20 ¥475-
2019/02/15
劇場版CTY HUNTER 新宿PRIVATE EYES
一週間遅れで見に行って来ました。 『劇場版CTY HUNTER』・・・最近、土日が忙しいから金曜の夕方の回。ホントは少しでも割引のある昨日の(TOHOシネマズの日)に行きたかったんだけどね。
さて、映画の方は・・・うん。普通に『CTY HUNTER』・・・余分な前説無しで、話が始まり、いつもの(って、何年前の『いつも』なんだかw)の流れで話は進み・・・GET WILDで終わると言う・・・
悪くは無いが・・・少々の物足りなさも感じましたねぇ。・・・真面目な『海坊主』が観たかった・・・
あと、『敵がバカ』なのも・・・
でも、映画館に行って観ることに意味があるのです。・・・今年は沢山観るぞ!
本日の支出
・映画代金 ¥1,800-
・夕食代 ¥604-
・ウィルキンソンタンサン ¥103-
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019/02/02
映画 刀剣乱舞(のパンフレット)
おとうさんは『小遣い制』です。・・・毎月初めに、大学生のひろと同じように おくさんから定額を受け取ります。
ただ、いつも『1日』に受け取ったことはめったにありません。・・・1週間過ぎたくらいにこちらから催促して受けとるのがほとんどです。
が、今月・・・1日の夜、催促してないのに渡してくれたのです!!・・・どうしたと言うのでしょう?
感激していると・・・おくさんから一言
『明日、ウォーキングの帰りに、映画館寄ってきて。刀剣乱舞のパンフレット再入荷されてるかも知れないから』
・・・やはり、裏があったのですねw
と行くことで、疲れた足引きずって・・・映画館まで遠回り。
おぉ、入荷されているじゃないか!・・・おくさんの勘なのか?・・・何か情報でもあったのかな?
しかし・・・上映2日目には売り切れ状態だったから、困った人多かっただろうね。おねぇもおくさんも、上映後、ぶつぶつ言ってたからw
が、今はニタニタしながらパンフ眺めてます。・・平和だねぇ
さて、時間があったら私も見に行きたいのだが・・・機会があるかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 映画 ビルドNEW WORLD 仮面ライダークローズ 2019.01.26
- 久しぶりに映画 2018.01.27
- GODZILLA ゴジラ 2014.08.15
- 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY 2014.06.23
- 聖闘士星矢 3冊 2014.06.20
- ゴジラ 60周年記念デジタルリマスター版 2014.06.07
- X-MEN フューチャー&パスト 2014.06.01
- 聖闘士星矢 Legend of Sanctuary 前売り券購入 2014.03.09
- ムビチケオンラインギフトカード 2014.02.03
- キュウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! 2014.01.18
- レコーダーが・・・ 2013.12.16
- 仮面ライダー鎧武×ウィザード 戦国MOVIE大合戦 2013.12.14
- ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 2013.12.09
- まどか☆マギカ ペットボトルホルダー 2013.10.22
- 2月18日・・・ダイ・ハード/ラスト・ディ 2013.02.18
- ヱヴァ すげー! 2012.11.15
- 前売り券 2012.07.29
- イデオン 2012.07.19
- 海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン 2012.01.21
- 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ ・・・以下略 2011.12.17
- えいがのかんそう 2011.12.03
- 『けいおん!』行ってきます。 2011.12.03
- 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル 2011.08.07
- 久しぶりの『当選品』 2011.08.03
- 劇場版 戦国BASARA The Last Party 2011.07.23
- スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 2011.06.11
- レッツゴー仮面ライダー 2011.05.08
- NHKって・・・(怒) 2011.02.16
- 地デジの準備は・・・ 2011.02.15
- レッツゴー仮面ライダー 2011.02.06
- 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル fast.スカル MOVIE大戦CORE 2010.12.30
- カリオストロの城 2010.10.08
- 銀幕 ヘタリア 2010.06.20
- 仮面ライダー超電王トリロジー お宝DEエンド・パイレーツ 2010.06.19
- がんばれ! ニッポン 2010.06.14
- ブブゼラ 2010.06.11
- プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 2010.05.29
- 超電王3 ゼロのスタートウインクル 2010.05.22
- 全国ロードショー・・・? 2010.02.19
- 仮面ライダーMOVIE大戦 2010 2009.12.12
- 宇宙戦艦ヤマト 復活編 第一部 2009.12.12
- BS熱中夜話-中島みゆきナイト- 2009.11.20
- ウルヴァリン 2009.10.09
- ニュース速報 2009.10.05
- 高校生クイズ 2009.09.04
- 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 2009.08.08
- ヱヴァンゲリオン新劇場版:破 2009.07.27
- スター・トレック 2009.06.29
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 2009.06.19
- 超・電王 (5月4日) 2009.05.05
- 電子番組表の罠 2009.04.04
- 番組改編期 2009.03.30
- 映画 『ヤッターマン』 2009.03.07
- フレッシュプリキュア 2009.02.01
- ちょんまげマーチ 2009.01.10
- ヤッターマンの歌2009 2009.01.06
- GUIN SAGA アニメ化 2008.10.07
- ハプニング 2008.06.19
- インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 2008.06.14
- 紀元前1万年 2008.05.06
- とことん! 石ノ森 2008.03.23
- 時間がずれた! 2008.03.09
- カリオストロの城 2008.02.22
- 東映チャンネル 2008.02.14
- 「ヤッターマン(新作)」を観た・・・んだけど・・・ 2008.01.14
- ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 2007.12.01
- 仮面ライダー THE NEXT 2007.10.27
- 予習~仮面ライダー THE FIRST 2007.10.26
- 映画化 2007.09.05
- 新規開店 2007.08.10
- パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 2007.06.01
- ザ・シューター 極大射程 2007.05.29
- ヤッターマン 実写映画化 2007.04.11
- 1秒の世界 2 2007.02.07
- ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 2006.12.10
- スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ 2006.09.30
- カリブの海賊 2 2006.08.04
- M:i:Ⅲ 2006.07.14
- ダ・ビンチ コード 2006.05.23
- ガメラ~小さき勇者達~ 2006.05.02
- スケバン刑事 再映画化決定 2006.02.06
- ブラザーズ・グリム 2005.11.26
- ファンタスティックフォー 2005.10.07
- 映画・・・行けなかった 2005.07.22
- SW3-シスの復讐- 2005.07.15
- 宇宙戦争見てきました 2005.07.01
- バットマン ビギンズ 2005.06.20
- 映画に行った・・・けど 2005.05.31
- 載寧龍二トークショー 2005.04.28
- 「オペラ座の・・・」感想 2005.02.13
- 映画に行けたゾ! 2005.02.09
- 映画に行きたかったのに 2005.01.28
その他のカテゴリー
アニメ・コミック ウォーキング カラスウリ ギャンブル グッズ グルメ・クッキング ゲーム コンビニ コンビニグルメ コンビニグルメ 2020 コンビニグルメ 2021 コンビニグルメ 2005 コンビニグルメ 2006 コンビニグルメ 2007 コンビニグルメ 2008 コンビニグルメ 2009 コンビニグルメ 2010 コンビニグルメ 2011 コンビニグルメ 2012 コンビニグルメ 2013 コンビニグルメ 2014 コンビニグルメ 2015 コンビニグルメ 2019 ニュース パソコン・インターネット ブログペット 和菓子・ケーキ 御朱印 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 特撮 紫陽花 自然 趣味 音楽
最近のコメント