2021/01/23

魔女見習いをさがして music collection

Dsc_0058

 アマゾンから届いたCD 12月に公開された映画『魔女見習いをさがして』music collection 映画観たとき、この主題歌は買わなきゃ って思ったんだが・・・

 最近はCD屋さん行っても、アニメCDの品揃えが悪いんだよなぁ。(まぁこちらも若い時ほど店舗を梯子しなくなったけど) 店頭で見つけられなかったので、通販でw ドコモポイント使ったので実質0円

 週明けの通勤時のBGMですね。

| | コメント (0)

2021/01/15

スレイヤーズまくら(その2) しまむら

Dsc_0052

 昨年の6月・・・1回目の『スレイヤーズまくら』を購入 11月には『スレイヤーズクッション』を2つ購入・・・まくら・クッションとも 4種類の図柄(呪文柄×2・キャラ絵×2)があったのですが、未購入だったヤツを本日お迎えいたしました。

 ツイッターや知人の話で『割引販売されている』らしい情報はあったのだが、ようやく(とは言え今年になってからの訪問2店目だが)出会えましたよw

 ただね、実用品じゃなく保存品になってるので・・・確実に部屋のお荷物になってしまうのが難点

| | コメント (0)

血塗られた恐怖 和田慎二傑作選

Dsc_0054

 久し振りの和田慎二さんの新刊・・・『血塗られた恐怖』・・・出版社が秋田書店でこのタイトルだから 『恐怖の復活』が入ってるんだろうなぁ って思ったら

 『呪われた孤島』『朱雀の紋章』『左の眼の悪霊』の3本でした。

 で、単行本未収録のおまけ『メイキング・オブ・朱雀の紋章』付き。

 これ 朱雀の紋章 が雑誌の別冊付録になった時の書き下ろし というレアなもの。たぶんこの別冊付録 部屋のどこかに転がってるw

 プリンセスに新作外伝?が連載されたりこの本が出版されたり・・・流れがきてる? 全集とか発売されないかな?

| | コメント (0)

2021/01/09

ご当地マンガ

Dsc_0044

 本日購入した ご当地マンガ2冊・・・『ゆるキャン△』と『焼いてるふたり』

 『ゆるキャン△』はもう説明不要の有名作。アニメの二期も始まったところだし。あまりアニメをやらない静岡放送でも始まるし。

 今回の11巻は大井川キャンプの話だし、アニメ化部分はご当地浜松出てくるし・・・正月の『広報はままつ』とか『県民だより』にも紹介記事が出てるぐらい 自治体公認ですなw

 『焼けてるふたり』は、東京と浜松の遠距離結婚の話。タイトル的に『バーベキュー』話なのだけど、主人公(男)が浜松転勤して、って話だけど、固有名詞(よらっせ とか さわやか とか)も出てくるから、いずれ今流行の『地方移住』話になるのかな? モーニング連載だからメジャーどころに連載してるから、今後話題になってくると良いなぁ。

| | コメント (0)

2021/01/03

正義の超能力少年

 今日の新聞ラテ欄に BSフジ『脳ベルヒットライブ 昭和スターが名曲を熱唱 水木一郎 森口博子 ほか』の文字が。番組名が気になったが、これは視ないとね。

 で、番組が始まると いきなり 麻丘めぐみ と 三善英史 の登場だw・・・うん。この番組 昭和の(高齢)スターが出演する(多少悪意を感じる)クイズ番組の特番なんだねw・・・水木のアニキや森口さんは 現役バリバリ なんだけどなぁ。

 それはともかく、アニキは『アニメメドレー』とのことで『マジンガーZ』と『ハーロック』の2曲 メドレーなのに2曲?(両方2番まで唄ってくれましたが)と思ったら、いきなり神谷明さんの登場ですよ! で、デュエットで『バビル2世のOP・EDの2曲』をこれも2番まで熱唱 当然 神谷さんの『セリフ』付き 『ロデム変身!』・・・これは新年から良いものを見せていただきました。

 さて、写真が無いのも寂しいので、これも本日の新聞から。

Dsc_0802

 豊田市で開催される『NHK デザインあ』展の告知・・・行きたいなぁ。 愛知県ってのがまずいんだよな。・・・本庁の方から『県をまたいだ移動』に釘刺されてるんだよな。 状況がまた悪くなってきてるしなぁ。

| | コメント (0)

2020/12/22

週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△

Dsc_0018

 週末に駅で見かけたキャンペーンポスター・・・『週末も山梨にいます。ゆるキャンペーン△』・・・光って見えにくいですねw JRか観光協会 のHPできれいな絵を見てくださいw

 アニメの『へやキャン△』でやっていたスタンプラリーを実際に巡って『デジタルスタンプ』を集めるのだとか・・・冬場の山梨県はきつくないかい?

 さて、年明けにも始まるゆるキャン△2期は、私の地元近辺が舞台になるとか・・・天浜線でコラボと化しないのかな?

| | コメント (0)

2020/11/08

スレイヤーズ30th クッション(しまむら)

Dsc_0803

  小説『スレイヤーズ』が30周年とのことで、しまむらでグッズが発売中。・・・ということで、『竜破斬』『神滅斬』の呪文付きクッションを購入💓

  この間行った店には『神滅斬』クッションがなかったので『バスタオル』を買ったんだけど、心が納得してなかったんだねぇ・・・今日立ち寄ったお店で発見した時、迷わず抱えましたよw

  今日行ったところは、枕4種全部ありましたよ。・・・あと『竜破斬』のブランケットも。・・・こちらは我慢しましたが。

  さて、小説の続きはまだかな?前巻から1年立ったんだけど。

| | コメント (0)

2020/09/08

富野由悠季の世界 展 続報

Dsc_0749

    9月19日から  静岡県立美術館で開催される『富野由悠季の世界』展・・・職場に案内チラシとポスターが届きました。

    おぉ、ご本人登場があるのか!

    開催日の19日  14時~    定員120名  事前申し込みが必要とのこと・・・夕方に歯医者の予約がなかったら申し込んだのに!!


| | コメント (0)

2020/08/25

冨野由悠季の世界(静岡県立美術館 9/19~)

Img_20200807_192402

 ミュシャ展の時にもらってきたチラシ・・・『冨野由悠季の世界』(静岡県立美術館 9/19~11/8)』・・・次の展示会はこれなんだね。

県内だから問題なく行けるだろうけど・・・『ご本人の講演会』とかは無いんだろうな。(予定されていたかどうかは知らないけど)

 はやく、コロナなんか気にせず、お出かけ出来るようになりたいですね。

 

| | コメント (0)

2020/06/25

セーラームーン ミニノート

Dsc_0673

    ファミマでもらった  『セーラームーン  ミニノート』・・・最初の五人  柄・・・指定のお菓子二点でもらえました。

    他にも『シンボルマーク柄』とかの全4種ありましたが・・・ノートの中は『to  do』用の罫線・・・予定の少ない私には、使いどころが無いかな?・・・いゃ書類の締め切りを忘れない様に書き込んでも良いのだがw

| | コメント (0)

より以前の記事一覧