粉もん
先日、書店で立ち読みして・・・ちょっと気になっていたので本日購入した本・・・永久保存版『てっぱん屋台』~おうちでできるかんたん粉もんレシピ52~ ホットプレートを使った、お好み焼き・たこ焼き等の『粉もん』の本。
まぁ、お好み焼きなんて・・・大きなボールに、うどん粉と適当にキャベツ等の具を混ぜて、鉄板で焼いて・・・ソース&マヨで味付ければそれなりの物にはなるのですが・・・って言うか、我が家のはそれが基本w
それこそ昔『じゃりん子チエ』を読んで・・・『天かす・山芋を入れる』みたいな知識を仕入れてはいるけど・・・『本当の基本』ってヤツを知りたかったのですよ。
この本では・・・『山芋』入れてませんが・・・『ふんわり生地』『広島風薄生地』『もっちり生地』の材料が紹介されてまして・・・あと『キャベツの切り方』とか『だしの取り方』とかも・・・なかなか参考になりますね。
次の休みの日にTRYしてみましょうか。
一緒に買った本は・・・『自家製の基礎知識』・・・魚や肉、野菜を使って自宅で作る簡単レシピが載っているのですが・・・『基礎知識』だけあって、簡単なものばかりで・・・こちらは少々物足りない。
本日の支出
てっぱん屋台 ¥600-
自家製の基礎知識 ¥1,200-
※この『てっぱん屋台』に紹介されていた便利グッズ・・・『まぜ卵』 先端に刃物の付いた卵混ぜ棒・・・あっ、ちょっと欲しいぞ これw | ![]() 【メール便対応】生たまごの白身と黄身をスムーズに混ぜられます。一家に一本!まぜ卵 生た... 価格:310円(税込、送料別) |
| 固定リンク
コメント