CR銀河英雄伝説
大きな仕事が終わって・・・今日はさっそくパチンコ屋へw・・・ちょっと時間が空くとふらふらと吸い込まれてしまうのはなぜなんでしょう?
さて、本日の新台は・・・『CR 銀河英雄伝説』・・・そう、あの『銀英伝』がパチンコになったのです。・・・ホント、この頃は何でもパチンコになっちゃうね。
とはいえ・・・いきなり「小説」がパチンコになる訳もなく・・・当然『アニメ版』が元になってるんですけどね。
なんで、今「銀英伝」?って感もあるのですが・・・なんでも、「今年で20周年」らしい。
平和のSSシリーズ第4弾のこの台・・・「SS」って「スーパースクリーン」「スーパーサウンド」の略らしいのだが・・・確かに液晶画面は大きかったけど・・・「音」は?・・・っていうか、うまく聞こえないんだよね。
ゲームの流れは・・・「ヱヴァ」タイプ・・・キャラクターが次々カットインしてステップアップ・・・金色枠やボタン押してのキャラ台詞予告なんかもそっくり。
リーチで楽しいのは・・・スーパーリーチ中、突然「艦隊戦」の発展するところ・・・この時「同盟軍 ○○ VS 帝国軍 □□」ってなるんだけど・・・ごめんなさい。実は原作読んでないので・・・力関係がよくわかりませんw・・・きっと、キャラの組み合わせで「熱さ」がちがうんだろうけど・・・どっちが強いんだかわからないから、組み合わせが変わっても期待が持てるのかどうなのかわかんないんです。
通常数字が揃った時・・・画面右下から『トールハンマー』約物が出現して、数字を砲撃・・・運が良ければ「確変に昇格」するところは・・・これも「SANKYO」の「ヤマト」でやってた演出だなw
本日の支出
UCCブラック無糖 2本 ¥240-
パチンコ代 ¥6,000-・・・倍にして帰ってきました。
※UCCブラックは、2本組でミニカーのおまけ付き(ローソン)
| 固定リンク
コメント
銀河英雄伝説はアメリカでは嫌われています。
なんと驚くことに10年連続で子供に読ませたくない本第一位にランクインしています。
投稿: 元・S | 2012/04/01 18:58