一(はじめ) 一膳一茶
土曜日にスーパーで見つけたお茶・・・コカコーラ 一(はじめ) 『一膳一茶』・・・新製品だけどスーパー特価¥98-
緑茶っぽくない「クリーム色」のボトルラベル・・・「玄米茶」か「焙じ茶」かと思ってしまいましたが・・・あら、やっぱりちょっと「茶葉を焙じ」てあるようですね。
名前は・・・『食事にあうおいしさ』『食事の美味しさを邪魔しない』味・・・と言うところから付けられたらしい。
確かに『甘み』のある飲みやすい味・・・これなら、おねぇも『苦~い!』ってならないかな?
いぇ、実は・・・今週末修学旅行に行く『おねぇ』・・・持ち物の中に『ペットボトル(お茶)』というのがありまして・・・
『水分補給用に持ってこい』とのこと?・・・だったら水筒でいいじゃん?・・・『水筒は邪魔になるから』だそうで・・・よくわからない理由ですね?
で、二日目には、そのからのボトルの中に、旅館でお茶を入れてもらうのだとか。
「じゃぁ、コンビニのお~いお茶でも買ってこい」とおねぇに言ったところ・・・「え~っ いつもみたいに『家の空のペットボトル』に麦茶入れればいいじゃん。 売ってるお茶は苦いから嫌」 だって。
・・・ちょっと恥ずかしいから。それは止めてねw (それに、衛生面でもちょっと心配だし)
本日の支出
UCCブラック無糖 ¥120-
| 固定リンク
コメント