世界のKitchenから ディアボロ・ジンジャー
本日の1本・・・KIRIN 世界のKitchenから 第2弾 『ディアボロ・ジンジャー』・・・先日、スーパーでいろいろ買ったときの一つ。
この『世界のKitchenから』・・・第1弾(ピール漬けハチミツレモン)の時から気になっていたのですが・・・ちょっと高カロリーだったため、手が出せなかったのですよw
でも・・・今回の『ディアボロ・ジンジャー』・・・なんか名前が気になって気になって・・・『ディアボロ』って何?
たしか、大道芸で使う『中国ゴマ』のことを『ディアボロ』って言ってたと思うんですが・・・たぶんこれとは関係ないねw・・・『ファイナルファンタジー』で召還するモンスターや、悪魔の名前にも『ディアボロス』とか言うのもあったし・・・『ディアブロ』ってゲームもあったな。(これも悪魔の名前だった。)
・・・『シロップのソーダ割り』のことを、フランスでは『ディアボロ』と呼ぶそうです。
さて、味の方は・・・『生姜を砂糖で煮詰め・・・そのシロップをソーダで割ったもの』・・・まさにその通りの味!
蓋を開けると香る・・・「ジンジャー」の香り・・・味も、ジンジャーの味が、のど&胸にじわ~っと広がります。・・・これはねぇ・・・どう考えても『漢方薬』的な味ですねw
グレープフルーツとかも風味付け(?)で入っているようなのですが・・・もうジンジャーの味でまったくわかりませんね。
・・・珍しい物好きな方に、お勧めします。
本日の支出
伊右衛門 ¥147-
コカコーラゼロ ¥147-
| 固定リンク
コメント